男性目線【いいオンナ】【モテ女】の特徴 | パートナーズ

男性目線【いいオンナ】【モテ女】の特徴

恋愛テクニック
女性
更新:2015年1月16日 | 12140 view
Facebook Tweet
目次
「いいオンナ」って一体どんなタイプなんだろう?なんであの子は「モテる」んだろう?など
女性なら少なからず1度は考えたり、悩んだりすることがあるはずです。

今回は男性が考える「いいオンナ」・「モテる女性」をランキング化してみました。

少し意識するだけで「いいオンナ」・「モテる女性」に近づくかも!?

「いいオンナ」・「モテる」女性ランキング!

1位:さりげない気遣いができる女性(31.2%)


この「さりげない気遣いができる女性」は同性からも人気があります。

例で言うと
「必要時にハンカチを差し出してくれる」
「会話に入れない子にも話を振ってくれる」
「人が見てないところでも、掃除したり、片づけしたり」
など。
周りをよく見ている、心に余裕があるという事なのでしょう。
直ぐ実践できるかと言うと難しいかもしれませんが、意識して行動する事で自然と身に付く事です。

2位:聞き上手な女性(17.9%)

男性は興味のあることや、仕事のこと、またちょっとした武勇伝の話をする事が好きです。
男性が気持ちよく話してる最中に「否定的な意見」や「私はこう思う!」的な話を割るような行為は控えた方がよさそうですね。

3位:素直な女性(10.9%)

「ありがとう」や「ごめんなさい」を素直に言えてますか?
最近は男性女性関わらず、「ありがとう」や「ごめんなさい」を素直に言えない人が多いみたいです。
デートの最後に「楽しかった、ありがとう」この一言だけで、男性は「また一緒にデートしたいな」と思ってくれます。
また自分のミスや失敗に対して「ごめんなさい」を言えない女性は「プライドが高いんだろうな」と敬遠されがちです。
ありがたいと思ったことには素直に「ありがとう」
失敗してしまった時には素直に「ごめんなさい」を言えるようにしましょう。


4位:態度が変わらない(8.1%)

どんな人に対しても態度が変わらず別け隔てなく接するありのままの姿は、男性からみても印象が良いようです。
注意点は「これが私だから」と言うのは「ありのままの自分」ではありません。「ワガママ」になってしまいますからね。

5位:ポジティブな女性(7.5%)

ただ明るい!と言うわけではなく「考え方がポジティブ」な女性は男性から好印象のようです。
「自分も前向きになれる。」
「愚痴や陰口ばかりだと疲れる。」と言った意見が聞かれます。
ネガティブな女性より、ポジティブな女性は輝いてみえるんでしょうね。

まとめ

いいオンナ・モテる女性の特徴は

「いいオンナ」・「モテる女性」は同性からも好かれています。
急に人は変われるものではありませんが、意識して素敵な女性を目指してください。

次回は女性目線【いいオトコ】【モテ男】の特徴 をご紹介します。
Facebook Tweet

関連記事

本当のデートは2度目から!次に繋げる会話テクニック
11094 view
恋愛テクニック

本当のデートは2度目から!次に繋げる会話テクニック

初デートまで漕ぎ着けたのに、二度目がない・・・次回のデートに繋がらなかった経験ってありませんか? 互いに楽しければ次回…
LINEを使った男女共通の恋愛テクニック
55735 view
恋愛テクニック

LINEを使った男女共通の恋愛テクニック

今回はLINE使った恋愛テクニックをご紹介します。 今や老若男女、日常生活に欠かせないLINE。 2015年のあるアンケート調査…
「まめな人」と「しつこい人」の境界線はどこ?
13169 view
恋愛テクニック

「まめな人」と「しつこい人」の境界線はどこ?

男性・女性に関わらず、気になる相手や恋人に自分は「まめ」なのか「しつこい」のか悩んだりしませんか? 悩める人なら良いの…
初デートを失敗させない!北海道おすすめスポット7選
10269 view
恋愛テクニック

初デートを失敗させない!北海道おすすめスポット7選

2016年3月には北海道新幹線も開通し、これからが旬の注目スポットといえば北海道! 札幌駅付近は「札幌市時計台」や「さっぽろ…
結婚式を挙げたくない人へ。得する結婚式の挙げ方を伝授
8986 view
恋愛テクニック

結婚式を挙げたくない人へ。得する結婚式の挙げ方を伝授

昨今では結婚式を挙げない、大きな披露宴を開かない新婚さん達が増えてるようですが、実際の気持ちはどうなのでしょうか?本当…
恋愛テクニック/デートマナー!好感度がUPする超簡単な方法
8353 view
恋愛テクニック

恋愛テクニック/デートマナー!好感度がUPする超簡単な方法

どんなに素敵な服を着ていても、バッチリ決まったメイクでも、 デートでのマナーや振る舞いによっては今後の関係に大きな影響…
インターネット異性紹介事業 届出済
(受理番号: 30120019003)
© Partners.inc