男女で異なる記憶のメカニズム | パートナーズ

男女で異なる記憶のメカニズム

恋愛心理学
更新:2015年2月17日 | 24686 view
Facebook Tweet
目次

恋愛の記憶について男性「名前をつけて保存」女性は「上書き保存」なんて上手い表現をききますが、それではどのようにして男性女性でこういった記憶の保存方法の違いが生まれるのか解説したいと思います。


女性は良かった事より嫌な事を記憶する


女性はそもそも男性と比べて協調性が10倍以上高いと言われています。言い換えるととても人の気持ちに敏感で、自分の発言で周りにどのように影響するのか常に意識しながら周囲と接しています。
自分だけ一人ぼっちで周りが気になる女性


女性の感受性はとてつもなく強い


女性は自身の感受性も強いので、嫌なことを言われると「どうして?理解できない・・・」または自分自身を否定されているといった感情が長く渡り記憶されます。


男性は嫌な事より良かった事を記憶する


男性は女性とは間逆で自己主張する本能があります。「自慢話」や「自分の話だけして相手の話を聞かない」はまさにその影響で、自分を良く見せようとすることで相手を魅きつけようとします。
男性は嫌なことがあったら酒で忘れる


男性は嫌な経験は忘れる生き物


その反面、協調性は低く感受性も低いので、「嫌な体験」を深く考えすぎず回避します。
自分自身の良かった事は記憶しているのですが、辛い体験は記憶の片隅に置いておくのです。
女性に対して「女々しい」と言った感情は男性が嫌なことを忘れるのに対して女性が深く悩むことが理解できない為起こるのです。


恋が終焉を迎えるとき…女性


女性は良かった体験より悪い体験の記憶が強く記憶されている為、男性に対してどんどん嫌悪感が強くなります。
「あれだけ好きだったのに冷めた」というのは良い記憶より悪い記憶が増幅され、自分を守る為に相手から距離をおきたくなるのです。


恋が終焉を迎えるとき…男性


よりを戻したい考える男性
男性は恋が終わるときにはとても強い感受性を発揮します。自己主張より相手の気持ちを汲み取る能力が強くなります。
過去の記憶を辿るよかった記憶だけが蘇り「また戻りたい」と未練を感じるのです。


「名前をつけて保存」と「上書き保存」


女性は過去の恋愛の記憶を「辛い経験」「恋愛へのステップアップ」とし、次の恋愛に向けて「上書き保存するのです」。


男性は過去の恋愛の記憶を「淡い経験」「大切な自分の人生の1ページ」としてアルバムへ「名前をつけて保存」します。

Facebook Tweet

関連記事

困難があるほど愛が深まる?ロミオとジュリエット効果
14100 view
恋愛心理学

困難があるほど愛が深まる?ロミオとジュリエット効果

「2人の間に大きな壁があるほど愛が深まる」ってどこかで聞いたことありませんか? 困難があればあるほど、燃えるような恋にな…
恋愛心理学【ペーシング】似た者同士は恋愛に発展しやすい! 
16923 view
恋愛心理学

恋愛心理学【ペーシング】似た者同士は恋愛に発展しやすい! 

似た者同士は恋愛に発展しやすいって知ってますか? アメリカの心理学者フェスティンガーが大学の入学生に、政治や宗教につい…
体の向きで、あなたに興味を持っているかが分かる「ブックエンド効果」
65083 view
恋愛心理学

体の向きで、あなたに興味を持っているかが分かる「ブックエンド効果」

気になる人に自分がどう思われてるのか?興味を持ってくれてるのか?嫌われてるのか?など気になりますよね? 今回、ご紹介す…
気になるあの人の心を開かせるテクニック カタルシス効果
17624 view
恋愛心理学

気になるあの人の心を開かせるテクニック カタルシス効果

突然ですが、あなたは自分の不安や悩み事などを相談したり、お話できる相手っていますか?不安事や悩み事を話せる相手ってどん…
心配させて興味を持ってもらう MUM効果
30723 view
恋愛心理学

心配させて興味を持ってもらう MUM効果

今回ご紹介する恋愛心理テクニックは「MUM効果」です。 成功すれば効果は絶大ですが、失敗すると取り返しのつかない事になって…
【恋愛ソーシャルスタイル】でコミュニケーション能力を高める
34198 view
恋愛心理学

【恋愛ソーシャルスタイル】でコミュニケーション能力を高める

恋愛診断 恋愛ソーシャルスタイルで自分を知り、相手を知る ビジネス研修でよく使われているメソッドのひとつに「ソーシャルス…
インターネット異性紹介事業 届出済
(受理番号: 30120019003)
© Partners.inc